スーパーで健康美をさがすマニア、ダイエットインストラクターの渡邉有紀です。
今回は、リニューアル発売されたモンテールの新ブランド「SWEE+(スイータス)」の商品説明&試食会に参加してきました!
「おいしさと健康の両立」をテーマにしたスイーツブランドです。

「スイータス」はただの糖質オフじゃない
「SWEE+(スイータス)」は、モンテールがこれまで展開してきた糖質オフシリーズを全面リニューアルした新ブランド。
ブランド名には「スイーツ」+「プラス」の意味が込められていてます。
スイータスではおいしさの満足感と素材の良さを両立。
「我慢しない糖質オフ」という新しい価値を感じられるスイーツに進化していました。
発表会で感じた、スイーツの未来
発表会では、モンテールの開発担当の方から商品開発への想いや、モンテールのこだわる素材について直接お話を伺うことができました。
印象的だったのは、「スイーツは嗜好品でおいしいのが大前提」という考え方。

糖質オフ=健康にいいけど、おいしくない、という時代はもう終わり。
素材の甘みやコクを引き出す工夫によって、“健康とおいしさ”のバランスを追求しているのが伝わってきました。
実際に試食して感じたこと
私は今回、スイータスの「プチエクレア」「プチシュークリーム」「どら焼き」を試食させていただきました。
どれも、糖質オフとは思えないしっかりとした甘さと満足感!
むしろ、上品な甘みで、糖質関係なく、選びたい!食べたい!と思えるお味。
特に印象に残ったのはどら焼き。

しっとりとした生地は、まるで和菓子屋さんで買ったかのような高級感が感じられます。自家炊きのカスタードをブレンドしたミルククリームとオリジナルあんこのバランスが絶妙で、「これなら我慢しなくていい」と思えるおいしさでした。
控えめな甘さではなく、心が満たされるスイーツとして、ダイエット中のご褒美にもぴったりだと感じました。
スイーツは「我慢」ではなく「選択」の時代へ
今回の発表会を通して感じたのは、「健康的に甘いものを楽しむ」という新しい価値観。
糖質を意識することはもちろん大切ですが、それ以上に「どう自分を満たすか」がこれからの健康美には欠かせません。
私が提案している「生活まるごとダイエット」も、まさにこの考え方と一致しています。
がまんや制限ではなく、心も体も満たす選び方を身につけることが、結果的に美しさを育ててくれるのです。
まとめ|おいしさで整える新しいスイーツ習慣
スイータスの登場で、スーパーのスイーツコーナーがますます楽しみになりそう!
「おいしい」と「健康」を両立できるスイーツを選ぶことが、これからの時代の健康美の鍵です。
これからも私は、スーパーの棚から人生を変える食の選び方を発信していきます。
日常の中で楽しめる「食べて整う」スイーツ習慣、ぜひ一緒に見つけていきましょう。
※本記事は、モンテール様の新ブランド発表会にご招待いただき、実際の体験に基づいて執筆しています。
特定の商品の効果を保証するものではありません。



コメント